バンコクでコンドミニアムを購入する

コンドミニアムは、宿泊施設の一種になりますがホテルや旅館などとは異なり食事やベッドメイキングなどのさまざまな宿泊のさいのサービスが提供されるものではなくマンションのような生活スペースを貸し出すタイプのものになります。

施設としてはキッチンや洗濯機など生活するために必要な設備が備えられ、ベッドルームとは別にリビングがセパレートとなっています。

日本ではあまり馴染みのないものですが、海外で特に長期滞在の習慣があるような地域で見られるもので、主にステイやグループやファミリーが旅行で利用するといったものです。

コンドミニアムの場合には主にリゾート地に見られるもので、同じ性質のもので都市部にあればサービスアパートメントやレジデンスと呼ばれます。

参考→バンコクのコンドミニアムの特徴

 

投資の側面で活用されることが多い

そのようなコンドミニアムは、投資という面で活用されることが多いものです。

不動産投資は国内だけでなく海外のものも対象となるものですが、外国籍の人が不動産を所有することに対して制限が課されていることが多く、国内のように行うわけにはいきません。

もちろん、コンドミニアムにもその制限の対象となりますが、一般の不動産を有することを思えばハードルが低いものです。

また政府が後ろ盾となって購入を後押ししているような国もあります。

その国のひとつがタイです。

【関井塾】中古住宅の価値を高めるために

 

バンコクのコンドミニアムの特徴

タイでも物件が豊富にあるのがバンコクで、多くの物件が供給されています。

メリットとしては多くの投資家が参入していることで、また現地の政府としても後押ししていることが挙げられます。

ただしデメリットは、すでに供給過多の状況にあるほか、必ずも法律が追いついているわけではなく投資家保護が期待できないことです。

このようなリスクは海外不動産投資では気をつけておくべきものです。

 

雨季に災害に遭うような場所は避ける

またタイ・バンコクの物件を購入するさいにはさまざまな注意が必要で、ひとつは立地で雨季に災害に遭うような場所は避けなければなりません。

また仲介業者を通じて購入することになりますが、デベロッパーの信用力や資金力によっては契約がうまく行かない時もあります。

このため信頼できるデベロッパーを見つけることが、悪質な物件を買わないようにするポイントになります。

一方で物価レートが低いとはいっても為替相場は収益に大きく影響しますし、ローンを組んで購入する場合には金融機関の動きにも注意が不可欠です。

ただ、それらのリスクを考慮しても成長著しいタイ・バンコクでのコンドミニアムの購入は魅力があります。

最終更新日 2025年7月29日 by eelerbay