最初に競馬に興味を持ったのは馬の牧場で乗馬体験をしたことからでした。
前からずっと興味を持っていたのですが、教室に通うまででもないかと考えていたところに1日体験教室というのがあり、さっそく参加してみたのです。
すると馬の可愛らしさや賢さにとても驚き、いろんな参加者の方とお話するうちに競馬もなかなか面白いのでは?と、そこで知り合った方と競馬場へ出かけることになったのがきっかけでした。
実はその乗馬体験教室では競馬のことも軽く教えてくれるようになっており、勉強した内容は基礎ばかりだったのですが、挑戦してみたくなりました。
そもそも私は最初の頃は馬券の種類でさえもわかりませんでしたが、少し知識が入ったことで楽しんでみようという気持ちになったのです。
そこで初めての馬券購入では応援馬券というものを買ってみました。
この馬券は勝ち負けにあまりこだわらずに気に入った馬や応援したい馬を応援するという意味で購入するものなのですが、初心者の私にはぴったりだなと思いました。
夢中になってしまって大金を使うのは嫌でしたし、きれいだなと思った馬に頑張ってほしいという思いもあったのでこれにしました。
馬券に「がんばれ!」の文字が書かれているのが印象的でした。
結果的に言えば、私の購入した応援馬券の馬は勝たなかったのですが、競馬がすごく楽しいというのを感じることができたので面白かったです。
100円から馬券を購入できるので、応援馬券の場合は単勝と複勝がセットになっていますから200円で1枚購入できるのも参加しやすかった理由です。
私の以前持っていたイメージはお金を大量に使わなければ遊べないというものでした。
しかし実際には低額から馬券を購入することができるので、自分でしっかりといくらまでというのを決めて購入すれば依存のようになることもなく、楽しく遊べるものではないかと感じました。
それにいろんな馬を見ることができるので意外にも現地にはお子さん連れの方もたくさんいます。
我が家も次回は子供を連れて馬を見に行こうかという話もしています。
昔ほどギャンブラーばかりがいるというイメージではなく、いろんな人が安心して出かけられるような場所になってきているのではないかと思います。
もちろん馬券も購入してみるのも面白いので程ほどに続けていきたいと考えています。
もう少し勉強すれば、もっと楽しくなりそうな気がするので馬のことと共に勉強してみたいです。
※参考→暴露王 競馬
最終更新日 2025年7月29日 by eelerbay